COLUMN

おしゃれなコーナーソファの選び方とおすすめランキング

公開日:2022.9.22 / 最終更新日:2023.9.1

おしゃれなイタリア製コーナーソファ

おしゃれなイタリア製のコーナーソファを部屋に置いて、ラグジュアリーな空間にしたいと憧れている方も多いのではないでしょうか。

 

しかし、コーナーソファの購入を検討されているけれど、どのようなポイントを押さえて選んだら良いのだろうかとお悩みの方もいるのではないでしょうか。

 

そこで本記事では、コーナーソファの選び方とおすすめをランキング形式で紹介します。イタリア製のコーナーソファの購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

 

おすすめ記事>>高級ソファの選び方とおすすめランキング10選

 

コーナーソファとは

コーナーソファとは、部屋の隅に置いて使えるようデザインされたソファのことです。
ソファはダイニングとの仕切りとしてリビングの中央に置くこともありますが、大きいサイズでは圧迫感を与えてしまうことも。

 

コーナーソファは隅に置けるようL字型になっているため、部屋全体を有効活用できるメリットがあります。
セパレイト できるタイプのものは、用途や好みに応じてレイアウトを自由に替えられるため、使い方の幅が広がるのも特徴です。

コーナーソファの種類

コーナーソファにはいくつか種類があるため、どのようなものを選んだらよいのかわからない方もいるでしょう。
そこで、ロータイプ・脚付きタイプ・ハイバックタイプの3種類について以下で解説していきます。

ロータイプ

 

ロータイプは座面が低く作られています。天井からの距離が大きくなるため、部屋の上部に空間ができ、部屋を開放的に使えるメリットがあります。
部屋が狭かったり天井が低かったりしてもすっきりと置けるため、圧迫感をなくしたい方におすすめです。

 

ローソファーのもうひとつのメリットは、足を伸ばしやすいところ。
和室に置いて、こたつに足を伸ばす使い方もできます。
ソファの感触とこたつの暖かさにやみつきになることでしょう。

脚付きタイプ

 

脚付きタイプは、ソファの底面が直接床に触れず、脚で支えられているものです。
中には取り外したり、高さを調整したりできるものもあります。
脚が付いていると床と座面の間に空間ができるため、掃除がしやすかったり、立ち座りしやすかったりといった メリットがあります。

 

脚を取り外せばフロアソファになり、高さを調整すれば部屋での存在感を自由に変えることもできます。
気分に合わせて多様な使い方ができるため、さまざまなシチュエーションを作りたい方におすすめです。

ハイバックタイプ

 

ハイバックタイプは背もたれが高く、頭まで支えられるようになっています。
体をあずけてゆったりと休めるため、長時間ソファでくつろぎたい方におすすめです。
読書やスマホの操作をしたいときは、リクライニングできるタイプを選んでおくと快適ですよ。

 

ハイバックタイプは見た目の高級さと存在感があるため、それらを活かして部屋のアクセントにしたり、中央に置いて空間を仕切ったりすることもできます。

コーナーソファの選び方

それでは、コーナーソファの選び方について、3つのポイントを紹介します。

 

タイプで選定する

 

はじめに、どのような目的でソファの購入を検討しているのか確認してください。

 

例えば、ソファで横になって寛ぎたい、食事を楽しみたい、パソコンで仕事をするなど使い方はさまざまです。

 

そのため、のんびり寛ぎたいなら脚が伸ばせて柔らかいソファを選び、食事やお酒を楽しむなら、長時間座っていても疲れにくいしっかりとした座り心地のソファを選ぶと良いでしょう。

 

関連記事>>ソファの座面の高さと奥行き

 

 

人数と部屋の広さで選定する

 

コーナーソファを選ぶ際、使用する人数や部屋の広さを考えて選ぶことも重要です。

 

少人数での利用や、ソファを置くスペースに限りがある場合は小ぶりなコーナーソファを。
そして、広いスペースのある部屋で家族や友人達とソファを使用する場合、モジュール式のソファを組み合わせてボリュームのあるコーナーソファを選ぶのも良いでしょう。

 

素材で選定する

 

ソファで使用されている素材は、レザーとファブリックに分けられます。

 

レザーは、肌触りがスムーズでしっとりとした質感が特徴的。また、耐久性にも優れており経年劣化も楽しめる素材です。

 

ファブリックは、柔らかな質感で温かみを感じられるのが特徴です。ソファで横になって寛ぎたいとお考えの方は優しい肌触りのファブリックが良いでしょう。

 

それぞれの素材の特徴を踏まえ、ソファの使い方や手触りの好みを考えて素材を選んでください。

 

関連記事>>ソファの張地とクッションの素材

 

カラー

 

部屋にある家具や壁紙 と統一されるようなカラーを選びましょう。
そうすれば、部屋全体がすっきりと爽やかな印象になります。
部屋のアクセントとして、ソファだけ異なる色にする場合もありますが、大きめのものだと妙に目立って圧迫感が出てしまいます。

 

また、小さなお子さんやペットがいるご家庭では、ソファの汚れにも注意したいものです。特に白系のソファでは汚れが目立ってしまうため、黒・紺・茶系 にするとよいでしょう。

関連記事>>黒いソファの特徴や魅力とは?ソファの選び方やコーディネート実例

セパレイトタイプ

 

セパレイト タイプでは、部屋の空間やライフスタイルに応じてさまざまなレイアウトを楽しめます。
ソファは家具の中でも大きいため、一度置くとレイアウトを変更しにくいものですが、セパレイトタイプなら取り外しや付け替え が可能です。

 

また、お子さんが産まれたり両親と同居したりして家族が増える場合も心配いりません。
つぎ足して使えるのがセパレイトタイプの大きなメリットです。

 

さまざまなシチュエーションに対応できるため、迷ったらセパレイトタイプにしておくとよいでしょう。

おしゃれなコーナーソファのおすすめランキング

ここからは、おすすめのコーナーソファを1〜10位まで紹介します。
イタリア製のコーナーソファの購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

 

1位 LEAF

おすすめのコーナーソファ1位は、LEAF(リーフ)です。

 

リーフは、独創的でインパクトのあるデザインを数多く生み出している、Maurizio Manzoni(マウリーゾ・マンゾーニ)がデザインしたソファです。

 

システムソファなので、用途に合わせてさまざまな組み合わせが可能。また、すっきりとしたラインで肉厚なプロポーションは、どのようなインテリアにも合う洗練されたデザインといえます。

 

>>おしゃれなコーナーソファLEAFはこちら

 

2位BALANCE

おすすめのコーナーソファ2位は、BALANCE(バランス)です。

 

バランスは、デザインや機能性、素材や色の組み合わせなど、多角的な視点で日々研究と開発に取り組んでいる、自社の企画・開発専門チームがデザインしました。

 

直線的なラインと、むっちりとしたふくよかな座り心地で全身を包んでくれるソファです。また、ヘッドレストは可動式となっており、お好みの角度へ調整が可能。

 

なお、腰を支えるランバーサポートやリクライニング機能がついたタイプもあり、快適に寛げるソファです。

 

>>おしゃれなコーナーソファBALANCEはこちら

 

3位GALAXY

おすすめのコーナーソファ3位は、GALAXY(ギャラクシー)です。

 

ギャラクシーは、設計士インテリアデザイナー、カラーリストなどで構成された自社の企画・開発専門チームがデザインしました。ギャラクシーは、イタリアの天文学者、ガリレオ・ガリレイが発見した銀河「GALAXY」から名付けられたソファです。

 

もっちりとした柔らかさのアームレストや座り心地、デザインやさまざまな機能を兼ね備えています。
また、電動リクライニングが付いているタイプは、ヘッドレストやフットレストを座面ごとに調節ができるため快適に寛げます。

 

>>おしゃれなコーナーソファGALAXYはこちら

 

4位LA SCALA

おすすめのコーナーソファ4位は、LA SCALA(ラ・スカラ)です。

 

ラ・スカラは、デザイナーである著名な父マリオ・ベリーニの影響を受け、幼少期から創作に強い想いを持っている、デザイナーのClaudio Bellini(クラウディオ・ベリーニ)がデザインしたソファです。

 

ミラノの「スカラ座」への賛辞を込められ名付けられたラ・スカラは、イタリアの職人技が光る逸品。
バックレストは、「カピトーネ」と呼ばれる伝統的な手法で、職人がひと針ずつ手作業で仕上げており、現代的なメタル脚のデザインとの組み合わせと見事に融合しているソファです。

 

>>おしゃれなコーナーソファLA SCALAはこちら

 

5位HERMAN

おすすめのコーナーソファ5位は、HERMAN(ハーマン)です。

 

ハーマンは、独創的でインパクトのあるデザインを生み出す、Maurizio Manzoni(マウリーゾ・マンゾーニ)と、著名な教授のRoberto Tapinassi(ロベルト・タピナッシ)がタッグを組んでデザインしました。

 

世界十大小説「白鯨」の作者、「HERMAN MELVILLE」に由来。鯨の尾びれからインスピレーションを受け、モチーフとなったメタルフレームが特徴的なソファです。

 

また、低めの位置にあるワイドな座面では、脚を乗せて寛いだり、横になったりして大切な時間をゆったり過ごせるソファです。

 

>>おしゃれなコーナーソファHERMANはこちら

 

6位PHILO

おすすめのコーナーソファ6位はPHILO(フィロ)です。

 

フィロは、デザインや機能性、素材や色の組み合わせなど、多角的な視点で日々研究と開発に取り組んでいる、自社の企画・開発専門チームがデザインしました。

 

座面やバックレスト、そしてアームレストの側部へキルティング加工が施されている、エレガントでふくよかなデザインが特徴的なフィロ。一方、メタル素材の脚部は軽やかでモダンな印象があります。

 

また、電動リクライニング機能がついたタイプでは、ボタンで簡単に操作できフッドレストがお好みの位置へ調整ができるため、快適に寛げる時間となります。

 

>>おしゃれなコーナーソファPHILOはこちら

 

7位CAVA

おすすめのコーナーソファ7位は、CAVA(カヴァ)です。

 

カヴァは、さまざまな技法を取り入れる折衷主義デザイナーのMauro Lipparini(マウロ・リッパリーニ)がデザインしました。

 

南イタリアのオラントにある赤土と緑色の湖が美しい採石場は現在、自然の力を取り戻しつつある再能力に感銘を受け「CAVA(採石場)」と名付けられました。

 

カヴァは、モダンでスタイリッシュなデザインと機能が調和したモジュール式ソファです。背もたれは前後に稼働ができ座面の奥行の調整も可能。また、電動タイプと手動タイプから選べます。

 

>>おしゃれなコーナーソファCAVAはこちら

 

8位KENDO

おすすめのコーナーソファ8位は、KENDO(ケンドウ)です。

 

ケンドウは、最前線の研究へ時間を費やし、イタリアの伝統を守りつつモダンリビングの革新を追求している、Maurizio Manzoni(マウリーゾ・マンゾーニ)とRoberto Tapinassi(ロベルト・タピナッシ)がデザインしたソファです。

 

日本の伝統文化「剣道」からインスピレーションを受けデザインしたケンドウ。脚部は、木とメタルの組み合わせで、温かさと強さを表現しています。

 

また、モジュール式のシステムソファなのでバリエーションも豊富。シェーズロングやカウチソファをプラスすることで余白ができ、ゆったりと寛げる空間となるのも魅力的です。

 

>>おしゃれなコーナーソファKENDOはこちら

 

9位FIDELIO

おすすめのコーナーソファ9位は、FIDELIO(フィデリオ)です。

 

フィデリオは、独創的で印象深いデザインを創り出すMaurizio Manzoni(マウリーゾ・マンゾーニ)と著名な教授であるRoberto Tapinassi(ロベルト・タピナッシ)がデザインしました。
ベートーヴェンのオペラ「フィデリオ」から名付けられました。女性の強さや包み込むような優しさが表現された物語を感じさせるソファです。

 

むっちりと厚みのあるアームレストと可動式のヘッドレストにより、身体全体を包み込んでくれ至福の時間を過ごせるでしょう。

 

また、メタルフレームがアクセントとなり、空間をモダンに演出します。

 

>>おしゃれなコーナーソファFIDELIOはこちら

 

10位BUDDIE

おすすめのコーナーソファ10位は、BUDDIE(バディ)です。

 

バディは、「イタリアのミニマリスト」の立役者のひとりであるデザイナーのMauro Lipparini(マウロ・リッパリーニ)がデザインしました。

 

バディは、緩やかな川の流れにある岩や、ヘンリ―・ムーアとジャン・アルプの彫刻にインスピレーションを受けました。
緩やかな曲線が特徴的でボリュームのあるシートは、コンパクトなサイズながら想像以上の快適さを提供します。

 

>>おしゃれなコーナーソファBUDDIEはこちら

 

おしゃれなコーナーソファで癒され寛げる空間を

今回は、おしゃれなコーナーソファの選び方とおすすめのソファをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

 

コーナーソファを選ぶには、事前にサイズ感や部屋の広さ、素材やコーナーソファのタイプなど事前に確認しておくと良いでしょう。

 

しかし画像だけでは分かりづらい、座り心地や色や素材などは、展示場やモデルルームなどで体感してからの購入をおすすめします。

 

ナツッジイタリアギャラリー横浜は、日本最大の正規専門ギャラリーとして、ソファを中心に200坪に約24シーンでエレガントな空間を創造しております。
イタリア本社デザイナーがコーディネートを手がけており、本場イタリアの空間に仕上げています。

 

イタリア家具ならナツッジイタリアにご相談ください。

 

記事の監修者

ショップマネージャー

壬生 正和

ショップマネージャー

壬生 正和

2018年2月にNATUZZI ITALIA GALLERY YOKOHAMA立ち上げを経て、ショップマネージャー就任。
年間100名以上のお客様にイタリア家具・インテリアのコーディネート、ご提案を行うコンシェルジュ。

RELATED ARTICLE

関連記事

column一覧へ戻る

ABOUT GALLERY

ナツッジイタリアギャラリー横浜について